メニュー

乳児健診・幼児健診

乳幼児健診について

当院には呼吸器専門医、アレルギー専門医、小児科専門医、総合内科専門医、が在籍しています。

在籍医師は育児中の女性医師です。健診やワクチン接種時などに育児に関することもお気軽にご相談ください。

 

当院では品川区の契約医療機関受託により、以下の乳幼児健診をお受けいただけます。


専用枠を設けております。火・木・土 9:30~11:30 要予約お電話またはWEB事前予約にて承っております。
(電話受付時間は診療時間内になります。)

  • 6-7ヶ月児健診(品川区 23区 無料)
  • 9-10ヶ月児健診(品川区 23区 無料)
  • 品川区では3-4ヶ月児健診、1歳6ヶ月児健診、3歳児健診は保健センターで行われます。
    詳細はこちらをご覧下さい。
  • 1歳児、2歳児、その他の年齢、入園前などにも自費(3,000円)で健診をお受けいただけます。

※予防接種を同時に希望される方は、お電話でその旨お知らせ下さい。当日は予防接種予診票もご持参下さい。
詳細は小児の予防接種ページもご覧下さい。

健診目的

当院では、乳児健診・幼児健診にてお子さんの健全な発育と発達を成長の節目で確認し、病気の早期発見と予防により健康の保持と増進を目指しております。成長・発達には個人差があり、注意しなければならないこと・心配する必要のないことを、ご家族に分かりやすくご説明し、お母さんやお父さんの育児に対する不安や疑問を解決することで、育児支援も大きな目的としています。

健診内容

  • 健診アンケート
  • 体重・身長・頭囲、胸囲の測定で発育のチェック
  • 全身の診察
  • 月齢、年齢に相当する発達のチェック
  • 栄養相談・生活指導・事故防止の指導・予防接種の進め方の相談
  • その他の相談

健診時の持ち物

  • 母子手帳
  • 乳幼児健康診査受診票(母子手帳別冊)
  • 保険証
  • 乳児医療証
  • 替えのオムツ

ご予約について

乳幼児健診専用枠を設けております。
火・木・土 9:30~11:30 要予約 お電話またはWEB事前予約にて承っております。
お気軽に電話でもご相談・ご予約下さい。

ご予約のお電話またはWEB事前予約をスタッフ一同待ちしております。
(電話受付時間は診療時間内になります。)

乳幼児健診について

 生後間もない赤ちゃんを育てる親御さんにとって、赤ちゃんが健全に発育しているかとても気になるものです。乳幼児健診はお子さんの成長の節目に健康を維持できているか、発育に問題はないか、先天的な病気がないかなど確認することができます。

発育や発達には個人差があるのですが、他のお子さんと比べてついつい気になってしまうことも多いと思います。乳幼児健診を受けることで、気になっていることが本当に注意が必要なものなのか、心配いらないものなのかなど詳しく知ることができます。

当院では乳幼児健診を通して、日頃の親御さんの悩みや不安を解決してくためのサポートも大きな目的としています。

乳幼児健診とワクチン接種

 多くの赤ちゃんは生後2ヶ月目から様々なワクチン接種が始まります。当院では定期的な乳幼児健診に加え、ワクチン接種時にも気になる症状や不安に思うことなど相談していただき、体重測定や必要なアドバイス、治療など必要に応じて行なっております。

 また、当院では発達外来は行なっておりませんが、フォローが必要だと医師が判断した場合には区の発達支援センターへの相談をおすすめしています。

 2ヶ月、3ヶ月と早い頃から小児科専門医にかかることにはメリットがたくさんあります。お子さんの成長発育過程を把握しながらの診察、もしも異常が見られた場合の早期発見、今後の予防接種のスケジュールに見落としがないか、など、親御さんだけでは判断しきれないようなことも相談できます。

 詳しくはこちらのページもご参照ください

2ヶ月目のワクチン接種

ワクチン接種  

B型肝炎・ロタウィルス・ヒブ・小児用肺炎球菌 

 

最初のワクチン接種時に初めて小児科にお越しくださる方も多いと思います。この時期に多い相談は乳児湿疹と便秘です。

乳児湿疹は顔や体にプツプツと発疹ができます。この時期の赤ちゃんは皮脂の分泌やホルモンバランスの関係でできるため、何かよくない原因があるというわけではなく、保湿などのスキンケアをするようにしましょう。当院ではパンフレットをお渡ししております。

この時期に起こる便秘は、赤ちゃんがまだ食べ物を摂取していないため腸内細菌のバランスが整っていないことと、腹筋が未発達なことが原因で起こります。しっかり踏ん張って出すとか、溜め込んで出すといった身体的機能が未発達なのでどうしても便秘になりやすいのです。便秘には適宜浣腸をしたり、マルツエキスというさつまいもの成分でできているお薬を飲んで様子を見てもらいます。

3ヶ月・4ヶ月目のワクチン接種と健診

ワクチン接種 

B型肝炎・ロタウィルス・ヒブ・小児用肺炎球菌・四種混合・三種混合・ポリオ 

乳幼児健診  

4ヶ月健診

 

早いお子さんですと3ヶ月頃から首が座ってくる時期になります。体重も生まれた時のおよそ2倍くらいになっています。区の健診でしか体重をはかる機会はないと思いますが、当院ではワクチン接種の時に気になる体重を測ったり、赤ちゃんの様子を親御さんからしっかりとヒアリングします。

5ヶ月・6ヶ月・7ヶ月目のワクチン接種と健診

ワクチン接種 

四種混合・三種混合・ポリオ・BCG・B型肝炎

乳幼児健診  

6〜7ヶ月健診

 

離乳食が始まり、アレルギーの問題も出てくるのがこの時期です。アレルギー検査は何か怪しい症状が起きた場合以外には採血などの検査をすることはありませんが、些細なことでも相談すると安心です。また寝返りやハイハイといった身体的機能が高まる時期でもあります。

8ヶ月〜11ヶ月目のワクチン接種と健診

ワクチン接種 

B型肝炎・四種混合・三種混合・ポリオ  

乳幼児健診  

9〜10ヶ月健診

 

はいはいやおすわり、指を活発に動かすなどかなりしっかりとした身体的発達が見られる時期です。ところが特にこの時期には周りのお子さんと比較して「まだできない」「発育が遅い」と悩まれる親御さんが多くいらっしゃいます。もちろん指標はありますが、個人差が大きい時期でもあるので余裕を持って赤ちゃんと接することが大切です。気になることや心配事はすぐにクリニックへ相談することも安心につながります。

 

1歳〜1歳6ヶ月目のワクチン接種と健診

ワクチン接種 

ヒブ・肺炎球菌・四種混合・三種混合・ポリオ・麻疹風疹混合・水痘・おたふくかぜ

乳幼児健診  

1歳6ヶ月健診

 

早いお子さんですと言葉を発することもでてきます。1歳でまだ何も喋らないとの相談もありますが、1歳半、2歳頃まで待っても問題ありません。また区の健診で言語発達を指摘されて相談に来る方もいらっしゃいます。当院では発達外来は行なっておりませんが、フォローが必要かもしれないと医師が判断した場合には区の発達支援センターを紹介しております。

赤ちゃんページ公開しました

ハピコワクリニック五反田の小児科医がお書きした記事の中で、院長がおススメする赤ちゃんに関するページを患者様が見つけやすいようにまとめてみました。

その他よく読まれている記事は?

【小児科】小児の予防接種について

【小児科・アレルギー科】子どもの咳について

【小児科・アレルギー科】小児のアレルギーについて

【小児科】小児の便秘と綿棒浣腸について

【小児科】おむつかぶれについて

【小児科】子どものあせもについて

当院の受診方法は?

ご心配の場合には、呼吸器専門医、アレルギー専門医、小児科専門医、総合内科専門医、が在籍している当院にお気軽ご相談ください。

待ち時間状況、順番予約はこちら

(当日の順番予約のみになります。直接のご来院も可能ですが予約優先となります。)

 

小児科呼吸器内科アレルギー科内科院長ブログもよろしければご覧下さい。

スギ花粉飛散が本格化して参りました😷

目の痒み‼️👁
鼻水‼️🤧
鼻詰まり‼️👃
お肌のトラブル‼️😖
怠さや頭痛、眠気まで……😱

もう既に様々な症状が出ている患者さんが多いです🏥

スギ花粉飛散が終わるまでは、症状を緩和する治療を続けましょう💊
スギ花粉のシーズン後は舌下免疫療法も検討してみてくださいね👩‍⚕️

#スギ花粉 
#鼻水 
#くしゃみ
#鼻詰まり 
#眠気
#舌下免疫療法
#アレルギー 

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉

スギ花粉飛散が本格化して参りました😷

目の痒み‼️👁
鼻水‼️🤧
鼻詰まり‼️👃
お肌のトラブル‼️😖
怠さや頭痛、眠気まで……😱

もう既に様々な症状が出ている患者さんが多いです🏥

スギ花粉飛散が終わるまでは、症状を緩和する治療を続けましょう💊
スギ花粉のシーズン後は舌下免疫療法も検討してみてくださいね👩‍⚕️

#スギ花粉
#鼻水
#くしゃみ
#鼻詰まり
#眠気
#舌下免疫療法
#アレルギー

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉
...

新しい年を迎え、元気に診療しております🏥
本年もどうぞよろしくお願いします☺️

コロナによる後遺症、喘息発作、血圧上昇などの方が多くいらっしゃいます。

皆様が健やかにお過ごしになり、充実した日々が送れますよう、今年も精一杯努めさせて頂きます。

いつも多大なるご協力、ご支援を頂き、本当にありがとうございます✨

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉

新しい年を迎え、元気に診療しております🏥
本年もどうぞよろしくお願いします☺️

コロナによる後遺症、喘息発作、血圧上昇などの方が多くいらっしゃいます。

皆様が健やかにお過ごしになり、充実した日々が送れますよう、今年も精一杯努めさせて頂きます。

いつも多大なるご協力、ご支援を頂き、本当にありがとうございます✨

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉
...

Merry Christmas🎄🎅🎄

インフルエンザが流行しています😷
お身体お大事に、素敵なクリスマスをお過ごし下さい🎅

年内診療は12月28日(水)午前まで、年始は1月5日(木)から診療です🏥
よろしくお願いします👩‍⚕️

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉

Merry Christmas🎄🎅🎄

インフルエンザが流行しています😷
お身体お大事に、素敵なクリスマスをお過ごし下さい🎅

年内診療は12月28日(水)午前まで、年始は1月5日(木)から診療です🏥
よろしくお願いします👩‍⚕️

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉
...

👩‍⚕️新妻医師×院長👩‍⚕️

木曜午前担当の新妻医師です💁‍♀️
院長の大学後輩で、呼吸器内科医です🩺

診療は真面目、頑張り屋、プライベートで話すととってもキュートで楽しいドクターです😻

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉

👩‍⚕️新妻医師×院長👩‍⚕️

木曜午前担当の新妻医師です💁‍♀️
院長の大学後輩で、呼吸器内科医です🩺

診療は真面目、頑張り屋、プライベートで話すととってもキュートで楽しいドクターです😻

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉
...

プリックテスト 

採血でアレルギーチェックをすることが多いのですが、皮膚でアレルギーのチェックをすることもあります。

こちらの患者様は、採血ではアレルギーなし……プリックテストを行なってダニやその他食べ物の反応を確認することが出来ました🙌

30分程お時間がかかる&全員の方が適応になる訳ではないのですが、何かお困りのアレルギーがある場合には受診時にご相談下さい。
(受診当日に検査が出来ない可能性あります。ご留意下さいませ。)

患者様のご厚意で掲載許可頂きました🙏
ありがとうございます😊

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉 #プリックテスト

プリックテスト

採血でアレルギーチェックをすることが多いのですが、皮膚でアレルギーのチェックをすることもあります。

こちらの患者様は、採血ではアレルギーなし……プリックテストを行なってダニやその他食べ物の反応を確認することが出来ました🙌

30分程お時間がかかる&全員の方が適応になる訳ではないのですが、何かお困りのアレルギーがある場合には受診時にご相談下さい。
(受診当日に検査が出来ない可能性あります。ご留意下さいませ。)

患者様のご厚意で掲載許可頂きました🙏
ありがとうございます😊

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉 #プリックテスト
...

💉インフルエンザ予防接種💉予診票、エレベーターホールに置いています💁‍♀️

スタッフより「患者様がお持ちになりやすい場所に置きましょう」と提案がありまして、エレベーターホールと院内2箇所に設置しました✨🍀✨🍀

見つけにくくご迷惑おかけした皆様、申し訳ありません🙇‍♀️

ご予約はwebよりお待ちしています📱💻👉 https://clinic.smiley-reserve.jp/hapicowa-clinic/reserve/showPeriods

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #ワクチン

💉インフルエンザ予防接種💉予診票、エレベーターホールに置いています💁‍♀️

スタッフより「患者様がお持ちになりやすい場所に置きましょう」と提案がありまして、エレベーターホールと院内2箇所に設置しました✨🍀✨🍀

見つけにくくご迷惑おかけした皆様、申し訳ありません🙇‍♀️

ご予約はwebよりお待ちしています📱💻👉 https://clinic.smiley-reserve.jp/hapicowa-clinic/reserve/showPeriods

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #ワクチン
...

テテーン‼️
皆さま、お気付きでしたでしょうか?
受付の壁のお花フレームが新しくなったのです🌼💠🌼💠
初代と同じく、フラワーアーティストの束花さんの作品✨
クリニックが更に明るくなりました😊

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息

テテーン‼️
皆さま、お気付きでしたでしょうか?
受付の壁のお花フレームが新しくなったのです🌼💠🌼💠
初代と同じく、フラワーアーティストの束花さんの作品✨
クリニックが更に明るくなりました😊

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息
...

すっかり夏ですね🌞
処置ベッドの天井に飾りをつけてみました🚢
紙でできた船の飾り、子どもたちからは好評です💕少しでもクリニックにいる時間が楽しくなると嬉しいなぁと思います☺️

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息  #ソロルファクトリー #papermobile

すっかり夏ですね🌞
処置ベッドの天井に飾りをつけてみました🚢
紙でできた船の飾り、子どもたちからは好評です💕少しでもクリニックにいる時間が楽しくなると嬉しいなぁと思います☺️

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #ソロルファクトリー #papermobile
...

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME