ご挨拶
こんにちは!
当院ホームページにご訪問いただきまして、ありがとうございます。
私は患者様と直接お話出来る臨床の現場が大好きで、より患者様に寄り添った診療が出来るよう、この度 品川区 五反田 大崎 地域にクリニックを開業しました。
これまで大学病院で呼吸器内科、アレルギーを専門に経験を積んで参りました。
一般内科の診療はもちろん、咳や息切れ、ぜんそくなどの診察を得意としていますので、皆さまのお力になることが出来ましたら幸いです。
丁寧な問診、診察、説明を心がけています。もしご不安なことがありましたら、いつでもご質問ください。
医療法人社団ハピコワ会 理事長
ハピコワクリニック五反田 院長
田町三田駅前内科・呼吸器内科・アレルギー科 統括院長
岸本 久美子
ハピコワクリニック五反田 院長 岸本久美子 経歴 | |
---|---|
1981年 | 東京都豊島区生まれ |
2007年3月 |
東邦大学医学部卒業 |
2007年4月~2009年3月 |
東邦大学医療センター大橋病院 初期研修医 |
2009年4月~2010年3月 |
東邦大学医療センター大橋病院 呼吸器内科 勤務 |
2010年4月~2011年3月 | 東芝病院(現 東京品川病院)内科 勤務 |
2011年4月~2018年3月 | 東邦大学医療センター大橋病院 呼吸器内科 |
2018年4月~ |
ハピコワクリニック五反田 院長 |
2022年 |
医療法人社団ハピコワ会 設立 理事長に就任 |
2023年 |
医療法人社団ハピコワ会 |
所属学会・資格
- 日本内科学会 総合内科専門医、認定内科医
- 日本呼吸器学会 専門医
- 日本アレルギー学会 専門医
- 日本呼吸器内視鏡学会 専門医
- 日本喘息学会 喘息専門医
- 日本禁煙学会
- 日本肺癌学会
- 日本結核学会
校医・園医
- 大崎 ひまわり保育園
- まなびの森保育園 大崎広小路
- どんぐり保育園(品川区南品川)
- なぎさ通り保育園(品川区南品川)
- しいのみ保育園(品川区南品川)
- みずなら保育園(品川区東品川)
メディア
メディア出演情報、取材協力情報、などはこちら
院長ブログ
在籍医師のご紹介
当院には、呼吸器専門医、アレルギー専門医、総合内科専門医、小児科専門医が在籍しています。
小児から大人への一貫したアレルギー診療が可能です。
高い専門性を有しながらも一般的な内科・小児科の診療も可能です。
品川区の国保健診など各種健診実施しています。呼吸器専門医が複数在籍しており肺がん検診認定施設です。
在籍医師は育児中の女性医師です。ワクチン接種時や乳幼児健診や診察時など育児に関することもお気軽にご相談ください。
お困りでしたらお気軽にご相談ください。
開業にあたり
子どもから大人まで、一貫して寄り添えるクリニックを目指して
子どもから大人まで診たい
私が大学病院に勤務していた頃、小児科から卒業して大人の呼吸器内科に受診される喘息患者さんがしばしばいらっしゃいました。
気管支喘息は気道でアレルギー性の炎症が起きている状態で、発症には複数の因子が関わります。
気管支喘息をはじめとしたアレルギー疾患は体質や遺伝によって乳幼児期に発症します。
小児期からアレルギー体質で、小児喘息を発症しその後寛解する方、寛解していても再発する方、寛解せず継続する方、成人後初めて喘息と診断される方がいます。
幼少期の経過が不明で治療を変えるべきか、続けるべきか迷う
成人後の発症の場合には診断時から関わり、ゼロの状態から患者さんと一緒に治療を組んで行くことが出来ます。
しかし小児喘息から始まった患者さんは小児科通院歴が長く、それぞれみなさんの病気の歴史があり、病状や体質、環境などの把握、使ってきた薬剤の変遷、発作の頻度などなど・・・十分に理解するまでには時間を要します。
患者さんとしても慣れるまでは時間がかかりますので、今度はどんな医師なのかな、信用出来るのかなという不安なお気持ちがビシバシ伝わってきます。
小児科を卒業して内科を受診するタイミングに困る患者さんの存在
主治医やスタッフが変わるという不安はとても大きなストレスですから、小児科を卒業するタイミングを逃してしまい、成人してからも小児科に通院するケースもあります。
そのような話を聞く度に「どの年代でも継続して診られる場所があったらいいな」と考えていました。
いつでも、何歳でも、相談しやすいクリニック
上にも書いたように、気管支喘息をはじめとしたアレルギー疾患は体質や遺伝によって乳幼児期に発症します。
その後成長とともに落ち着く方もいれば、治療の継続が必要な場合もありますし、治まっていた症状が何かのきっかけで再燃することもあります。
アレルギーは遺伝素因など体質が大きく関与するため完治するということは難しいです。しかし医師としては出来るだけ発症や再燃を減らしたいものです。
そのために可能であれば
「乳幼児期から経過を診て、いつでも相談しに来て頂けるようなクリニック」
を作りたいと考え、『ハピコワクリニック五反田』が誕生しました。
開業の理念に向かって、院長と小児科医(専門はアレルギー)で意見を交換し合いながら、診療にあたっています。
お子さんから大人までご家族でもおかかりいただけるようキッズスペースも設けました。
お子さんから大人まで幅広く、当クリニックをご活用いただければと思います。
当院はじめての方へ
当院には、呼吸器専門医、アレルギー専門医、総合内科専門医、小児科専門医が在籍しています。
小児から大人への一貫したアレルギー診療が可能です。
高い専門性を有しながらも一般的な内科・小児科の診療も可能です。
品川区の国保健診など各種健診実施しています。呼吸器専門医が複数在籍しており肺がん検診認定施設です。
在籍医師は育児中の女性医師です。ワクチン接種時や乳幼児健診や診察時など育児に関することもお気軽にご相談ください。
お困りでしたらお気軽にご相談ください。
ハピコワってなに?
📣YouTube始めました📣
吸入薬……それは吸入の仕方に効果が左右される、奥の深いお薬です🫁
薬局やクリニックで吸入の仕方を聞いて、いざ自宅でやってみると…
…
…
…これ、吸えてるの…?
ハピコワクリニック五反田では、ご自宅でのそんなご不安を少しでも軽減出来るよう、YouTubeで吸入方法をお伝えしています😊
是非参考にしてみて下さいね✨👩⚕️
👉https://youtube.com/@user-ld5yl8su3s
#スギ花粉
#鼻水
#くしゃみ
#鼻詰まり
#眠気
#舌下免疫療法
#アレルギー
#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #ハピコワくみちゃんねる
🏥6月1日開院🏥
田町に呼吸器内科クリニックを開業します👨⚕️🩺
田町駅徒歩1分、三田駅からは0分の場所です。
長引く咳、咳喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)など、お困りの方にお役立て頂ければ幸いです。
ハピコワクリニック五反田、田町三田駅前内科呼吸器内科アレルギー科、どちらもよろしくお願いします!
診療予定表はお手数ですが、各医院ホームページをご参照くださいませ。
田町院 https://tm-naika.jp
五反田院 https://hapicowa-clinic.jp
#田町三田駅前内科呼吸器内科アレルギー科
#スギ花粉
#鼻水
#くしゃみ
#鼻詰まり
#眠気
#舌下免疫療法
#アレルギー
#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #
お渡しする資材を充実させています👩⚕
折角受診頂いたからには少しでも元気に健康になって頂けるよう、啓蒙活動に勤しんでいます🏥👨⚕️
是非お気軽にお持ちになって下さい♪
もうすぐ田町院がオープンします🏥
5月は医師入職に伴い、医師診療予定が大幅に変更させて頂いております。
6月からも変更あります。随時ホームページにUPして参ります。
いつもご協力頂き、本当にありがとうございます🙏
何卒宜しくお願いします🙇♀️
#スギ花粉
#鼻水
#くしゃみ
#鼻詰まり
#眠気
#舌下免疫療法
#アレルギー
#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ
スギ花粉飛散が本格化して参りました😷
目の痒み‼️👁
鼻水‼️🤧
鼻詰まり‼️👃
お肌のトラブル‼️😖
怠さや頭痛、眠気まで……😱
もう既に様々な症状が出ている患者さんが多いです🏥
スギ花粉飛散が終わるまでは、症状を緩和する治療を続けましょう💊
スギ花粉のシーズン後は舌下免疫療法も検討してみてくださいね👩⚕️
#スギ花粉
#鼻水
#くしゃみ
#鼻詰まり
#眠気
#舌下免疫療法
#アレルギー
#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉
プリックテスト
採血でアレルギーチェックをすることが多いのですが、皮膚でアレルギーのチェックをすることもあります。
こちらの患者様は、採血ではアレルギーなし……プリックテストを行なってダニやその他食べ物の反応を確認することが出来ました🙌
30分程お時間がかかる&全員の方が適応になる訳ではないのですが、何かお困りのアレルギーがある場合には受診時にご相談下さい。
(受診当日に検査が出来ない可能性あります。ご留意下さいませ。)
患者様のご厚意で掲載許可頂きました🙏
ありがとうございます😊
#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉 #プリックテスト
💉インフルエンザ予防接種💉予診票、エレベーターホールに置いています💁♀️
スタッフより「患者様がお持ちになりやすい場所に置きましょう」と提案がありまして、エレベーターホールと院内2箇所に設置しました✨🍀✨🍀
見つけにくくご迷惑おかけした皆様、申し訳ありません🙇♀️
ご予約はwebよりお待ちしています📱💻👉 https://clinic.smiley-reserve.jp/hapicowa-clinic/reserve/showPeriods
#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #ワクチン