メニュー

小児の気管支喘息(ぜんそく)

ご案内

当院には呼吸器専門医、アレルギー専門医、小児科専門医、総合内科専門医、が在籍しています。

小児から大人まで一貫したアレルギー治療の提供体制を構築しています。

在籍医師は育児中の女性医師です。受診時など育児に関することもお気軽にご相談ください。

小児の気管支喘息(ぜんそく)について

小児の気管支喘息とは

気管支喘息は、「慢性的な気管支の炎症」の状態になっていて、ちょっとした刺激にも敏感に反応し、喘息発作を引き起こしてしまいます。

気管支喘息(ぜんそく)と診断されるお子さんは、喘息でない子と比べて、アトピー性皮膚炎食物アレルギーなどのアレルギー疾患の既往歴や花粉症なども含めたアレルギーの家族歴があるお子さんが多いです。

花粉と咳と喘息(ぜんそく)についてはこちら

症状

  • 息を吐くときに、ヒューヒュー、ゼイゼイ、ゼロゼロが聞こえる。
  • 特に、運動や風邪、ホコリ、煙などのアレルギー物質の吸入や、天候や季節の変化によって、咳が出たり、止まらなくなったりする。

急いで受診すべき症状

  • 苦しくて顔色が悪い。
  • ぼーっとしている。
  • せきこんで食事がとれない。
  • せきこんで眠れない。
  • 苦しくて会話ができない。歩けない。
  • 肋骨の上や肋骨の下が呼吸の度にべこべこくぼむ。(陥没呼吸)
  • 鼻の穴がぴくぴくしている。(鼻翼呼吸)
  • 肩で呼吸している。(肩呼吸)

診断

ただし、2歳頃まではRSウイルス感染などの感染性の咳(風邪)でもゼイゼイ、ヒューヒューと喘鳴を起こす(細気管支炎)ことも多いです。

そのため、乳幼児期の気管支喘息の診断は一度の診療では難しいことが多く、風邪に伴う喘鳴がおこり、気管支拡張薬の吸入や内服で改善する、といったエピソードを数回繰り返すことで、気管支喘息と診断がつくこともあります。

年長児(5、6歳以上)の場合には、息を思いっきり吐く検査(スパイロメトリー)や、気道(空気の通り道)の炎症の程度を調べる一酸化窒素(NO)濃度測定の検査などを施行して、診断、管理に役立てます。

治療

喘息治療薬には、長期管理薬発作治療薬の2種類があります。

発作の頻度、症状の程度にあわせて、治療薬を選択していきます。適切な吸入器具を用いた吸入指導も行いつつ、ご両親、お子さんご自身と協力しながら良好なコントロールが得られるよう、精一杯の対応をさせていただきます。

1.長期管理薬

発作が起きていないときにも、気道の慢性的な炎症は生じています。お薬を続けることで、少しずつ気道の炎症が改善され、発作が起こりにくくなりますので、きちんと継続しましょう。

  • 吸入ステロイド(オルベスコ、アドエア、パルミコート、フルタイドなど)
  • ロイコトリエン拮抗薬(モンテルカスト、プランルカストなど)

2.発作治療薬

発作が起きた時に、狭くなった気道を広げて、呼吸を楽にする薬。吸入しても治まらない強い発作の時には緊急受診が必要です。

治療の注意点

1.吸入の後はうがいをしましょう。

吸入ステロイド薬の一部が口の中に残ったままだと、口の中にカビが生えてしまう(カンジダ症)ことがありますので、吸入の後は毎回うがいをしましょう。うがいができない乳幼児のお子さんは、吸入後に水を飲みましょう。

2.効率よく吸入しましょう。

正しく吸入ができないと、吸入薬は十分効果が得られません。子どもでは難しいため、吸入補助具(スペーサー)を用いて吸入します。

スペーサー

 

エアゾール製剤を取り付け、吸入しやすくします。オンラインでも購入出来ますし、薬局や医療機関で取り扱っていることもあります。何種類かありますが、年齢に適したものを選びましょう。

ネブライザー

ネブライザーには、いろいろな種類があります。

ネブライザー用の薬液(ステロイド、気管支拡張薬など)を霧状にしてくれる機械です。吸い込む力が弱くても確実に吸入できるため、発作時、ご高齢の方、乳幼児に使用しやすいです。

ジェット式、超音波式、メッシュ式があります。ジェット式はどの吸入液でも使用出来ますが、メッシュ式では吸入ステロイド液の使用に適さないものもありますので、ご自宅用に購入する際にはご注意ください。

クリニックにパンフレットを用意しておりますので、ご参考になさってください。

環境整備が大事です

また、必要に応じてアレルギー検査なども施行しダニ、カビ、花粉やペットの毛などへの反応の有無の確認を行い、環境整備も行います。

タバコの煙は喘息の発症・増悪、呼吸機能の低下を引き起こすため、喘息のあるお子さんのいるご家族の方は特に禁煙(分煙ではなく禁煙!です)していただく必要があります。

リモデリングの予防のために

(図:アレルギー学会HPより)

短時間作用型のβ-2刺激薬(気管支拡張薬)を吸入するとスッと楽になります。
苦しい時だけ気管支拡張薬を吸えば良いような気がしてしまいます。
しかしこれでは根本的な解決にならないどころか、将来的に肺の機能がとても低下します。
気管支が狭くなる→拡げるというサイクルを繰り返すと最終的に気管支が狭いままになってしまうのです。
これをリモデリングといいます。
リモデリングの予防のためにも、きちんと必要量の吸入ステロイドを使い、気道の炎症を抑え、気管支の収縮を最小限にとどめるようにしましょう。

吸入薬についてのまとめはこちら

飲み薬や塗り薬と違って身近ではない吸入薬、何だかとっつきにくく感じるかもしれません。

最近では吸入薬が増え、より患者さんそれぞれに合う吸入を選択出来るようになっています。当院では患者さんと相談しながら吸入薬を選択するのはもちろんですが、必要に応じて吸入指導も行いながら経過をみています。

吸入薬についてはこちら

当院の受診方法は?

長引く咳、アレルギー症状、花粉症などでお悩みの方は、小児科専門医・呼吸器専門医・アレルギー専門医・総合内科専門医、が在籍する当院へ一度受診をご検討下さい。

待ち時間状況、順番予約はこちら
(当日の順番予約のみになります。直接のご来院も可能ですが、予約優先となります。)

咳・ぜんそくページ公開しました

ハピコワクリニック五反田の院長と小児科医がお書きした記事の中で、院長がおススメする咳やぜんそくに関するページを患者様が見つけやすいようにまとめてみました。

赤ちゃんページ公開しました

ハピコワクリニック五反田の小児科医がお書きした記事の中で、院長がおススメする赤ちゃんに関するページを患者様が見つけやすいようにまとめてみました。

花粉症対策ガイドページを公開致しました

患者様が花粉症対策の情報を探しやすいように、花粉症対策のガイドページを作成しました。役立つ情報もあると思いますので、是非ご覧ください。

 

その他よく読まれている記事は?

【小児科・アレルギー科】子どものアレルギー性鼻炎

【小児科・アレルギー科】子どもの咳について

【小児科・アレルギー科】スギ花粉症の治療、いつから?

【小児科・アレルギー科】花粉と咳と喘息について

【小児科】おむつかぶれについて

【小児科】小児の便秘と綿棒浣腸について

取材記事について

女医に訊く!2020年4月号
「アレルギーはどうして起こるの?花粉症対策」「喘息ってどんな病気?」ついて、取材協力致しました。

 

日経DUAL2020年 12月号 ママパパ向け年齢別記事 「保育園」

「注意したい子どもの3つのせき 特徴と受診目安は?」

について、取材協力致しました。

当院の受診方法は?

長引く咳、アレルギー症状、花粉症などでお悩みの方は、小児科専門医・呼吸器専門医・アレルギー専門医・総合内科専門医、が在籍する当院へ一度受診をご検討下さい。

待ち時間状況、順番予約はこちら
(当日の順番予約のみになります。直接のご来院も可能ですが、予約優先となります。)

🏥6月1日開院🏥

田町に呼吸器内科クリニックを開業します👨‍⚕️🩺

田町駅徒歩1分、三田駅からは0分の場所です。

長引く咳、咳喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)など、お困りの方にお役立て頂ければ幸いです。

ハピコワクリニック五反田、田町三田駅前内科呼吸器内科アレルギー科、どちらもよろしくお願いします!

診療予定表はお手数ですが、各医院ホームページをご参照くださいませ。

田町院 https://tm-naika.jp
五反田院 https://hapicowa-clinic.jp

#田町三田駅前内科呼吸器内科アレルギー科
#スギ花粉 
#鼻水 
#くしゃみ
#鼻詰まり 
#眠気
#舌下免疫療法
#アレルギー 

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #

🏥6月1日開院🏥

田町に呼吸器内科クリニックを開業します👨‍⚕️🩺

田町駅徒歩1分、三田駅からは0分の場所です。

長引く咳、咳喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)など、お困りの方にお役立て頂ければ幸いです。

ハピコワクリニック五反田、田町三田駅前内科呼吸器内科アレルギー科、どちらもよろしくお願いします!

診療予定表はお手数ですが、各医院ホームページをご参照くださいませ。

田町院 https://tm-naika.jp
五反田院 https://hapicowa-clinic.jp

#田町三田駅前内科呼吸器内科アレルギー科
#スギ花粉
#鼻水
#くしゃみ
#鼻詰まり
#眠気
#舌下免疫療法
#アレルギー

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #
...

お渡しする資材を充実させています👩‍⚕

折角受診頂いたからには少しでも元気に健康になって頂けるよう、啓蒙活動に勤しんでいます🏥👨‍⚕️

是非お気軽にお持ちになって下さい♪

もうすぐ田町院がオープンします🏥
5月は医師入職に伴い、医師診療予定が大幅に変更させて頂いております。
6月からも変更あります。随時ホームページにUPして参ります。

いつもご協力頂き、本当にありがとうございます🙏

何卒宜しくお願いします🙇‍♀️

#スギ花粉 
#鼻水 
#くしゃみ
#鼻詰まり 
#眠気
#舌下免疫療法
#アレルギー 

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ

お渡しする資材を充実させています👩‍⚕

折角受診頂いたからには少しでも元気に健康になって頂けるよう、啓蒙活動に勤しんでいます🏥👨‍⚕️

是非お気軽にお持ちになって下さい♪

もうすぐ田町院がオープンします🏥
5月は医師入職に伴い、医師診療予定が大幅に変更させて頂いております。
6月からも変更あります。随時ホームページにUPして参ります。

いつもご協力頂き、本当にありがとうございます🙏

何卒宜しくお願いします🙇‍♀️

#スギ花粉
#鼻水
#くしゃみ
#鼻詰まり
#眠気
#舌下免疫療法
#アレルギー

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ
...

スギ花粉飛散が本格化して参りました😷

目の痒み‼️👁
鼻水‼️🤧
鼻詰まり‼️👃
お肌のトラブル‼️😖
怠さや頭痛、眠気まで……😱

もう既に様々な症状が出ている患者さんが多いです🏥

スギ花粉飛散が終わるまでは、症状を緩和する治療を続けましょう💊
スギ花粉のシーズン後は舌下免疫療法も検討してみてくださいね👩‍⚕️

#スギ花粉 
#鼻水 
#くしゃみ
#鼻詰まり 
#眠気
#舌下免疫療法
#アレルギー 

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉

スギ花粉飛散が本格化して参りました😷

目の痒み‼️👁
鼻水‼️🤧
鼻詰まり‼️👃
お肌のトラブル‼️😖
怠さや頭痛、眠気まで……😱

もう既に様々な症状が出ている患者さんが多いです🏥

スギ花粉飛散が終わるまでは、症状を緩和する治療を続けましょう💊
スギ花粉のシーズン後は舌下免疫療法も検討してみてくださいね👩‍⚕️

#スギ花粉
#鼻水
#くしゃみ
#鼻詰まり
#眠気
#舌下免疫療法
#アレルギー

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉
...

新しい年を迎え、元気に診療しております🏥
本年もどうぞよろしくお願いします☺️

コロナによる後遺症、喘息発作、血圧上昇などの方が多くいらっしゃいます。

皆様が健やかにお過ごしになり、充実した日々が送れますよう、今年も精一杯努めさせて頂きます。

いつも多大なるご協力、ご支援を頂き、本当にありがとうございます✨

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉

新しい年を迎え、元気に診療しております🏥
本年もどうぞよろしくお願いします☺️

コロナによる後遺症、喘息発作、血圧上昇などの方が多くいらっしゃいます。

皆様が健やかにお過ごしになり、充実した日々が送れますよう、今年も精一杯努めさせて頂きます。

いつも多大なるご協力、ご支援を頂き、本当にありがとうございます✨

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉
...

Merry Christmas🎄🎅🎄

インフルエンザが流行しています😷
お身体お大事に、素敵なクリスマスをお過ごし下さい🎅

年内診療は12月28日(水)午前まで、年始は1月5日(木)から診療です🏥
よろしくお願いします👩‍⚕️

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉

Merry Christmas🎄🎅🎄

インフルエンザが流行しています😷
お身体お大事に、素敵なクリスマスをお過ごし下さい🎅

年内診療は12月28日(水)午前まで、年始は1月5日(木)から診療です🏥
よろしくお願いします👩‍⚕️

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉
...

👩‍⚕️新妻医師×院長👩‍⚕️

木曜午前担当の新妻医師です💁‍♀️
院長の大学後輩で、呼吸器内科医です🩺

診療は真面目、頑張り屋、プライベートで話すととってもキュートで楽しいドクターです😻

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉

👩‍⚕️新妻医師×院長👩‍⚕️

木曜午前担当の新妻医師です💁‍♀️
院長の大学後輩で、呼吸器内科医です🩺

診療は真面目、頑張り屋、プライベートで話すととってもキュートで楽しいドクターです😻

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉
...

プリックテスト 

採血でアレルギーチェックをすることが多いのですが、皮膚でアレルギーのチェックをすることもあります。

こちらの患者様は、採血ではアレルギーなし……プリックテストを行なってダニやその他食べ物の反応を確認することが出来ました🙌

30分程お時間がかかる&全員の方が適応になる訳ではないのですが、何かお困りのアレルギーがある場合には受診時にご相談下さい。
(受診当日に検査が出来ない可能性あります。ご留意下さいませ。)

患者様のご厚意で掲載許可頂きました🙏
ありがとうございます😊

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉 #プリックテスト

プリックテスト

採血でアレルギーチェックをすることが多いのですが、皮膚でアレルギーのチェックをすることもあります。

こちらの患者様は、採血ではアレルギーなし……プリックテストを行なってダニやその他食べ物の反応を確認することが出来ました🙌

30分程お時間がかかる&全員の方が適応になる訳ではないのですが、何かお困りのアレルギーがある場合には受診時にご相談下さい。
(受診当日に検査が出来ない可能性あります。ご留意下さいませ。)

患者様のご厚意で掲載許可頂きました🙏
ありがとうございます😊

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #花粉症 #スギ花粉症 #スギ花粉 #プリックテスト
...

💉インフルエンザ予防接種💉予診票、エレベーターホールに置いています💁‍♀️

スタッフより「患者様がお持ちになりやすい場所に置きましょう」と提案がありまして、エレベーターホールと院内2箇所に設置しました✨🍀✨🍀

見つけにくくご迷惑おかけした皆様、申し訳ありません🙇‍♀️

ご予約はwebよりお待ちしています📱💻👉 https://clinic.smiley-reserve.jp/hapicowa-clinic/reserve/showPeriods

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #ワクチン

💉インフルエンザ予防接種💉予診票、エレベーターホールに置いています💁‍♀️

スタッフより「患者様がお持ちになりやすい場所に置きましょう」と提案がありまして、エレベーターホールと院内2箇所に設置しました✨🍀✨🍀

見つけにくくご迷惑おかけした皆様、申し訳ありません🙇‍♀️

ご予約はwebよりお待ちしています📱💻👉 https://clinic.smiley-reserve.jp/hapicowa-clinic/reserve/showPeriods

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息 #インフルエンザ #予防接種 #ワクチン
...

テテーン‼️
皆さま、お気付きでしたでしょうか?
受付の壁のお花フレームが新しくなったのです🌼💠🌼💠
初代と同じく、フラワーアーティストの束花さんの作品✨
クリニックが更に明るくなりました😊

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息

テテーン‼️
皆さま、お気付きでしたでしょうか?
受付の壁のお花フレームが新しくなったのです🌼💠🌼💠
初代と同じく、フラワーアーティストの束花さんの作品✨
クリニックが更に明るくなりました😊

#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #クリニック #小児 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #品川 #品川区 #大崎 #アレルギー科
#花粉症 #喘息 #咳喘息
...

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME