小児のインフルエンザの予防接種
インフルエンザワクチンについて
当院でのインフルエンザ価格
実施内容 | 価格 |
---|---|
インフルエンザ |
12歳以下 3,000円(税込)/ 回 13歳以上 3,500円(税込)/ 回 ※12歳以下の方は2-4週間あけて2回接種 品川区に住民票のある1才から中学3年生までは1,000円/回 助成あり。 |
接種回数
- 生後6ヶ月〜12歳までは2回接種。
- 13歳以上は1回接種。
- 1回目と2回目は2〜4週空ける。(できれば4週空けるのが望ましいです。)
小児のインフルエンザ予防接種
当院では、2020年10月1日より、インフルエンザの予防接種を実施します。
⇒事前予約枠は満枠のため今シーズン分は終了しました。当院初めての方は11月10日で終了とさせていただきます。当院のかかりつけの方及びご家族の方は11月20日で終了とさせていただきます。事前予約分は確保しています。在庫分で今期の接種は終了になります。ご了承ください。
2020年より品川区に住民票のある1才から中学3年生までの方を対象に1,000円/回の助成があります。助成対象の問診票は当院窓口にて配布しています。
事前WEB時間予約を導入します
- 2020年は感染予防対策として、インフルエンザの予防接種のみの方もWEB予約を基本とした運用を導入致します。
- インフルエンザの予防接種予約枠として土曜事前時間予約(一部火・木曜AM)と平日は(当日在庫があれば)当日順番予約での運用を致します。土曜は事前予約のみになります。
「診察・処方」も必要な方は当日の診察WEB順番予約も必要です。(保険証を忘れずお持ち下さい)
2回目接種事前予約を行います
- 例年「1回目にワクチンを打ったクリニックの在庫がなくなったため、子どもの2回目のワクチンが打てなくて困っている」というご相談を多数いただきます。
当院では、かかりつけの患者さんには確実に2回接種できるよう、在庫の調整をしておりました。 - 今年度からより安心していただけますよう、2回接種ご希望の方は、1回目のご予約をいただき、当院接種時に2回分のお支払を済ませていただくことで、2回目接種の事前時間予約(土曜(一部火・木曜AM)のみ)を当院にてお取りします。(在庫確保の問題から返金致しかねます。)間隔は2~4週間空ける必要があります。平日ご希望の際は平日の当日WEB順番予約の在庫がある場合にて接種致します。
昨年インフルエンザワクチンの不足でお困りになられた方は当院での事前予約もご検討下さい。
ワクチンが限られていることから、キャンセルの無いようにしていただき、万一キャンセルされる場合は必ずご連絡をお願い致します。
※インフルエンザの予防接種の最終受付は各受付終了時間(午前は12:30、午後は18:00、※火曜は内科初診の方18:30、再診/小児科19:00)の更に15分前とさせていただきます。
助成のために必要な持ち物は下記になります。
持ち物
- 母子手帳(助成のために中学3年生以下の方は必須)
- 助成対象予診票(当院受付にて配布中)
- 医療証(住所確認のため)
- (一般診療ご希望の場合)保険証と医療証
- 接種ご希望の方が未成年(小学生以下)の場合は同伴者必須で、接種当日に保護者以外の方が同伴される場合は、母子手帳と委任状が必要となります。(無い場合は当院では接種できません)
- 接種ご希望の方が未成年(中学生以上)で、接種当日に保護者の方が同伴できない場合、1人でこられる場合は母子手帳とインフルエンザ予防接種同意書が必要となります。(無い場合は当院では接種できません)
を忘れずにお持ち下さい。
インフルエンザワクチン枠 事前予約はこちらから
インフルエンザワクチンWEB事前予約はこちらから
(初診の方も予約可能です)
問診票・同意書・委任状等
- 今年は院内滞在時間をできるだけ短縮していただくため、下記予診票をダウンロードしていただき、事前の問診票記入にご協力をお願いしております。院内にも問診票を印刷しご準備がありますのでお持ち帰りいただけます。
- 付き添いはお子様1人につき1人までとさせていただいています。
- 接種ご希望の方が未成年(小学生以下)の場合は同伴者必須で、接種当日に保護者以外の方が同伴される場合は、母子手帳と委任状が必要となります。(無い場合は当院では接種できません)
- 接種ご希望の方が未成年(中学生以上)で、接種当日に保護者の方が同伴できない場合、1人でこられる場合は母子手帳とインフルエンザ予防接種同意書が必要となります。(無い場合は当院では接種できません)
- 【品川区助成対象以外の方用】インフルエンザ予防接種 予診票(小児)
- インフルエンザワクチン 説明書
大人のインフルエンザ予防接種はこちら
小児の予防接種はこちら
インフルエンザワクチンについて
インフルエンザの予防効果
インフルエンザの発症予防効果は、接種後2週間からおよそ5ヶ月程度持続すると言われています。
なお、1歳未満へのインフルエンザ予防接種の効果は、成人と比較すると抗体がつきづらいとは言われていますが、全く抗体がつかないわけではない為、特に保育園などでの集団保育をされている方には接種を勧めています。
ただし、お子様だけでなく、ご兄弟やご両親などへの予防接種を確実にしていただき、家族内での流行を阻止する事が大事です。
卵アレルギーの方
卵アレルギーの方も基本的には問題なく接種出来ますが
- 以前にインフルエンザワクチンでアレルギー症状の出たことのある方
- 採血や皮膚検査などで卵アレルギーの疑いと言われ、卵をまったく食べたことがなく、インフルエンザワクチンも初めての接種の方
- 卵摂取でアナフィラキシーショックになった事のある方
上記に当てはまる方は診察をした上で、接種できるか判断しますので、ご相談ください。
インフルエンザの治療について
インフルエンザの診断がつき、抗インフルエンザ薬の投与が必要と判断した場合には、下記の表のように、年齢や症状に応じて適宜処方致します。(当院では点滴での抗インフルエンザ薬は採用しておりません)
製品名 |
投与経路 |
用法 |
タミフル®︎ (ドライシロップorカプセル) |
経口 |
1日2回 5日間内服 特に年齢制限なく使用可能注1 |
リレンザ®︎ |
吸入 |
1日2回 5日間吸入 自分で吸入できる年齢(多くは小学生以上) |
イナビル®︎ |
吸入 |
1回吸入 自分で吸入できる年齢(多くは小学生以上) |
ゾフルーザ®︎ (錠剤or顆粒) |
経口 |
1回内服 体重・年齢により制限あり |
注1:
タミフルは10歳以上の未成年への投与を原則的には差し控えていましたが、研究の結果、
薬の服用の有無、種類に関わらず、インフルエンザにかかった場合には異常行動を起こす可能性があるとして、
タミフル内服と異常行動の関連は認められなかったため、10代への使用制限は解除されました。
抗インフルエンザ薬を使用する事で、罹病期間や発熱時間を短縮させる効果がありますが、インフルエンザの診断がついた方全員が抗インフルエンザ薬を使わなければいけない訳ではありません。
状況により処方の判断をいたします。
抗インフルエンザ薬の効果は発症後48時間以内と言われておりますので、発症後日数が経過している場合には効果が得られない場合があります。
登園・登校禁止期間
インフルエンザは感染力が大変強いため、上記を経過するまでは自宅療養が必要です。
登園、登校は出来ません。
診断書が必要である場合にはご相談下さい。
大人のインフルエンザ予防接種はこちら
小児の予防接種はこちら
こんにちは😃
ハピコワクリニック五反田です🏥
ハピコワクリニック五反田 小児科では
今年の目標大募集中です🙋♀️
用紙に記入してお持ちください📝
スタッフのお返事とともに
院内に展示させて頂きます✨
さっそく記入してくれた
みなさんありがとうございます😊
それぞれの目標が達成できますよう✨
そしてお子様の成長と健康のサポートができるよう
スタッフ一同みなさんとともにがんばって行きたいと思います💪
#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #目標 #2021 #クリニック #呼吸器 #内科 #小児科 #品川 #大崎 #五反田 #品川区 #予防接種 #ワクチン #アレルギー #花粉症 #舌下療法 #アレルギー検査
#喘息
こんにちは😃
ハピコワクリニック五反田です🏥
健診の再検査や生活習慣病の改善に受診される患者様が増えてまいりました。
患者様のリクエストもあり
脂質異常症関連の新しいパンフレットをご用意致しました🙋♀️
パンフレットご希望の方はお声掛け下さいね!
#ハピコワクリニック #ハピコワクリニック五反田 #品川 #五反田 #高脂血症 #コレステロール #脂質異常 #内科 #小児科 #呼吸器内科
明けましておめでとうございます🎍
ハピコワクリニック五反田です🏥
2021年は1月4日より診察を開始しております。
本年度も皆様の健康をサポート出来るようスタッフ一同努めてまいります!
どうぞ宜しくお願いいたします🙇♀️
#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #五反田 #品川 #大崎 #クリニック #新年 #2021 #小児科 #呼吸器 #呼吸器内科 #内科
こんにちは🎄
ハピコワクリニック五反田です🏥
お子様用に
小型で持ち運び可能
比較的静音のネブライザーが
クリニックに仲間入りしました🙋♀️
ゾウさん🦣やうさぎさん🐇のマスコットも装着でき楽しくネブライザーができると好評です✨
今年もあと一週間を切りましたね!
当院の年内最終受付は12/26 12時30分となります。寒く乾燥した日が続いております。
体調に気をつけ年末年始をお過ごし下さいね!!
#ハピコワクリニック#ハピコワクリニック五反田 #品川 #品川区 #大崎 #五反田 #小児 #呼吸器 #小児科 #喘息 #小児喘息 #咳 #咳喘息 #アレルギー
こんにちは😃
ハピコワクリニック五反田です🏥
若い女性に多い病気といわれている子宮頸がん。
ワクチンと検診で子宮頸がんを予防することができます。
定期接種対象は
小学校6年生〜高校1年生 相当の女子とされています👧
上記対象者のみ、定期接種として公費助成が受けられることとなっています💉
ワクチンスケジュール等
ご相談下さいね💁♀️
#五反田 #大崎 #品川 #子宮頸がん #子宮頸がんワクチン #予防接種 #クリニック #小学生 #中学生 #高校生 #小児 #女子
こんにちは😃
ハピコワクリニック五反田です🏥
掲示物コーナーにスケキンケアについて追加させて頂きました🙋♀️
QRコードで動画や資料がダウンロードできるようになっております。
是非ご活用くださいね!
#ハピコワ #ハピコワクリニック五反田 #ハピコワクリニック #品川区 #品川 #大崎 #五反田 #呼吸器 #内科 #アレルギー #小児科 #スキンケア #乳幼児 #子供
喘息の治療の一つ😷
悪化因子に対して環境を整え対策することが重要です☝️
質問やご相談あればお気軽にお声がけ下さいね✨パンフレット等ご用意御座います📚
#ハピコワクリニック五反田 #品川
#品川区 #五反田 #大崎 #クリニック #小児 #小児科 #喘息
こんにちは🍁
ハピコワクリニック五反田です🏥
2020年も残りあと1ヶ月となりました。
先週から気温も下がましたね。体調を崩しやすい季節ですのでご自愛下さいね😊
12月のビックイベントと言えば
クリスマス🎄🎅🤶🎄
待合室にクリスマスツリーを飾りました✨
今年は装飾も増やしてより華やかになってます🎉
是非来院された際はご覧になって下さいね!
#五反田 #品川 #大崎 #品川区 #呼吸器 #呼吸器内科 #内科 #アレルギー科 #小児科 #クリニック #クリスマスツリー #🎄
予防接種法改定後、予防接種のご質問ご相談沢山頂いております💉
改定後は
不活化ワクチン同士や、不活化ワクチンと生ワクチンの接種間隔の制限がなくなり
生ワクチン接種後は次のワクチンも生ワクチンである場合のみ、4週間の間隔が必要となります◎
スケジュールのご相談お受けしておりますのでお気軽にお声がけくださいね💁♀️
#五反田 #ハピコワクリニック #品川 #大崎 #品川区 #クリニック #呼吸器 #呼吸器内科 #小児科 #アレルギー科 #喘息 #予防接種 #ワクチン
こんにちは🍁
ハピコワクリニック五反田です🏥
小学校入学準備はお早めに✨
小学校入学前の定期接種
MR、日本脳炎
品川区では一部助成がある
おたふく
接種はお済みでしょうか?
インフルエンザの予防接種と同時接種可能となっております🎀
同時接種ご希望の方はご予約になりますのでお問い合わせ下さい💁♀️
#ハピコワ #五反田 #品川 #大崎
#予防接種 #ワクチン #インフルエンザ #小児科 #呼吸器科 #入学準備
こんにちは🎃
ハピコワクリニック五反田です🏥
当院では国保基本健診の他
秋の定期健診等も受け付けております。
今年中に健康診断を済ませておきたい方
季節の変わり目に
健康チェックしておきたい方
お早目のご予約をオススメ致します🙋♀️
#五反田 #大崎 品川 #品川区 #クリニック #内科 #呼吸器内科 #呼吸器科 #小児科 #小児 #アレルギー #健診 #区健診