メニュー

ある1日の様子

 8:30 出勤

 

8:45 ミーティング

その日出勤している全スタッフで集まり前日までの申し送りや本日の予定などを院長、看護師、受付全員で共有していきます。

 

 

9:00 OPEN

診察券、保険証をお預かりしカルテを作成します。

作成中、患者様へ問診表を記入して頂きます。

常に待合室を意識し患者様の体調を気遣いながら受け付け業務を行います。

 

 

9:30 診察

診察室へカルテを持っていきます。

間違いのないよう看護師と連携し確認しながら行います。

 

11:00 お会計

診察や処置、検査が終わった患者様のお会計をします。

体調を気遣いながらスムーズで間違いのないお会計を心がけています。

 

12:00 電話対応

ワクチンの問合せや予約等の問合せ対応をします。

電話口ですのでお顔が見えない分、明るく対応することを心がけています。

 

 

13:00 お昼休み

ランチは院内で持参したお弁当をいただいたり外出するスタッフもいます。

昼休みは2時間ゆっくりととれるので休憩中にも自分の時間をとりリフレッシュすることができます。

 

15:00 午後開始

午後の予約の患者さんを確認しながら窓口業務を開始します。

 

16:00  整理・院内の見回り・掃除

時間を見つけて院内の清掃を行います。朝晩の清掃に加えて行うことで清潔な院内づくりを心がけています。

 

17:00 カルテのチェック、整理

診察の終わったカルテを片づけ、また定期的にカルテ棚の整理をします。スムーズにカルテの運用が行えるよう常日頃気を付けています。

 

 

18:00 締め作業、明日の準備

明日の予約を確認し診療に使うものに不足がないか確認しておきます。

レジ締めを行う際は間違いがないか数人で確認しながら慎重に行っていきます。

 

18:20 ミーティング

本日の報告と明日の診療について話し合いをします。

院長も参加してくださり一緒に意見交換ができるので風通りのよい環境が維持できていると思います。

 

18:30 帰宅

ほとんど定時で終わり規則正しい生活が送れます。

 

お疲れ様でした!!

 

 

当院スタッフの入職後の感想

ハピコワクリニック五反田で入職を決めたきっかけは自分自身が診ていただきたいと思うクリニックだったからです。女性の院長が一人一人親身になって診察してくれるところと、明るく清潔な院内に惹かれここだ!と思い入職を希望しました。

実際、働いてみるとハピコワの名前通り現代の働く女性にとって全てを諦めずに充実させてくれる環境が整っていました。結婚、出産、子育てはもちろん、私自身も他に夢を持ちながらも医療の現場でもスキルアップしたい、という一見わがままな働き方もハピコワクリニックは応援してくれ背中をおしてくれるそんな職場でした。

全ての女性スタッフにとっていい環境、働き方の選択肢を一緒に考え、それぞれのスタッフ同士応援しあい助け合い暖かな職場です!

一緒に働けることを楽しみにしています!

ご応募はこちらから

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME