お薬の上手な飲ませ方
お薬の上手な飲ませ方
はじめに
小児科ではお薬の飲み方についてご質問をよく受けます。初めて飲ませるお薬、べーっと吐き出されたらどうしようと不安になりますよね。何に混ぜたら飲みやすいのか、まとめましたので参考にして頂ければと思います。
お子さんの好みはそれぞれ違います。甘いシロップが大好きな子もいれば、粉を練って飲ませた方が良い子もいます。お薬の飲ませ方も受診時にご相談くださいね。
粉薬の飲ませ方
- 薬袋から清潔な手の上に薬を出し、少量の水分を含ませ、小さな団子を作る。それをお子様の口の中や頬の内側にこすりつけてあげてください。
- 水分で溶かして飲ませる際には、お子様が飲み切れる量の水分で溶きましょう。
- 薬を飲ませるための市販のゼリーも有効です。
- お湯で溶かすと、成分が変性することもあるので、やめましょう。
- ミルクに溶かして飲ませると、ミルク嫌いになってしまうお子様もいるので、やめましょう。
シロップの飲ませ方
- 市販のスポイト、注射シリンジなどで与えてあげるとよいです。
- スプーンでの離乳食が摂取できる年齢では、スプーンにシロップを入れ、数回に分けて与えてください。
- シロップは糖分が多めに入っているので、雑菌も繁殖しやすいです。
- 処方されてから、10日以上経過したものは、破棄してください。
坐薬の使い方
- 最初にお子様のお尻をだしておくとよいです。包装をはがして、薬をとりだし、水やベビーオイル、オリーブオイルなどを少量坐薬につけて、滑りやすくしてください。
- お尻の穴にいれた後は、1分くらいティッシュで押さえておくとよいです。
- 入れてすぐ、まだ坐薬が指でもてる状態で出てきてしまったときは、そのまま入れ直してください。入れてから10分以上経過して、排便などにより出てきてしまった場合は、ある程度吸収されているので、新しくは追加しないでよいです。
指示された用法、用量を守りましょう。
- 薬の用法、用量は、薬の効き方にかかわる大事な要素なので、医師の指示通り内服してください。飲ませ忘れたから、2回分まとめて飲ませるということはやめましょう。
- お薬は、体重や体表面積、年齢などから、体格に合ったお薬の量を決定し、処方しています。兄弟間で薬を使いまわすというのはダメです。
粉薬の味と飲み合わせ
混ぜる食品、水分の量は少なめにしましょう。
調子の悪いときは、全部食べられないことがあります。
薬効分類 |
薬名 |
味 |
一緒にのむと おいしくなるもの |
一緒にのむと 苦くなるもの |
抗生物質
|
オゼックス
|
いちご味 |
麦茶、 ココア、 プリン |
バニラアイス、 ヨーグルト、 スポーツ飲料 |
クラリス /クラリシッド
|
いちご味 |
牛乳、 練乳、 プリン |
スポーツ飲料、 果汁ジュース、 乳酸菌飲料 ※アスベリンやムコダインとの飲み合わせは悪い |
|
ジスロマック
|
パイン、 オレンジミックス味 |
牛乳、 ウーロン茶、 プリン |
スポーツ飲料、 果汁ジュース |
|
ケフラール
|
オレンジ味 |
乳酸菌飲料、 ヨーグルト、 チョコアイス |
スポーツ飲料、 果汁ジュース |
|
メイアクト
|
バナナ味 |
牛乳、お茶、 オレンジジュース、 ヨーグルト、 バニラアイス |
スポーツ飲料、 乳酸菌飲料、 フルーツゼリー、 チョコアイス |
|
ワイドシリン |
ミックスフルーツ味 |
牛乳、 アイスクリーム、 果汁25%くらいのオレンジジュース |
ヨーグルト、 スポーツ飲料、 乳酸菌飲料 |
|
パセトシン
|
パイナップル味 |
牛乳、 アイスクリーム、 果汁25%くらいのオレンジジュース |
ヨーグルト、 スポーツ飲料、 乳酸菌飲料 |
|
抗ウイルス 薬 |
タミフル
|
ミックス フルーツ味 |
チョコアイス ヨーグルト ココア |
バニラアイス、 リンゴジュース
|
抗アレルギー薬 |
アレジオン |
ヨーグルト味 |
アイスクリーム 牛乳 |
|
キプレス |
わずかに 甘い |
飲み合わせの善し悪しはあまりないが、光に弱く、溶解後時間がたつと分解されるため、開封後15分以内に飲み切ってください。 |
||
オノン |
甘い |
プリン アイスクリーム |
|
|
ステロイド |
プレドニゾロン |
苦い |
スポーツ飲料、 果汁ジュース |
ヨーグルト 牛乳 プリン |
ご案内
新しく当院に受診される際や、
代理でお子様の受診に付き添われる際には
今までの処方歴がわかるお薬手帳をご持参ください。
受診方法について
当院では小児科専門医・アレルギー専門医・呼吸器専門医・総合内科専門医、が診察致します。
お気軽にご相談下さい。
ただいまの待ち時間状況、順番予約はこちらから
(当日の順番予約のみになります。直接のご来院も可能ですが、予約優先となります。)